ダラムはイングランドの北東部の都市に由来するモデルです
特徴
・パーカー型
・4オンスライトウェイトコットン
・裏地のあるモデルとないモデルがある
緑紺の2色展開
雨具としての使い方では最適なDurham
一つ目のロイヤルワラントを授与される以前、1969年ごろに誕生しました
パーカー型かつとても軽く柔らかい生地なので他のモデルより肩肘張らずにラフな着ることができます。
しかもただワックスコットンでパーカーを作っただけでなく、肩周りに水はけの導線となるため当てられた布が着いていて、これが視覚的にもアクセントとなりモードっぽい雰囲気も醸し出されています。
また機能面でも十分に配慮されておりフードはもちろん、ウェストを縛る紐がついているので、サイズ的に多彩なインナーに対応できます
バブアーの中においては唯一の、大が小を兼ね流ことのできるモデルでしょう
ラインドモデルは軽さと暖かさを両立しており、日常的に使いやすい1枚です
それに対してUnlinedモデルは暖かさではLinedに劣るものの、裏地がない分俺たたむと本当に小さくなります。
ハムくらいのサイズになるので天気が不安な時や登山になど、カバンに忍ばせておくといざという時にさっと羽織れるのでとても便利です。
肩肘張らず羽織れて、ちょっと他人のバブアーとも違う。そして極めて機能的なDurham、是非ともお試しください